2008年06月15日

久々にCompactFMのプラグイン作り

newfunc.png
クリックで新しいウィンドウに実寸表示


CompactFM は自作のラジオ配信ツールで、午後のこ〜だを利用することで多少低い負荷で配信できたり、ウィンドウを出さないことで邪魔になるものがない環境で配信できるようになど細々とした配慮をしている。

最近ねとらじサーバ側でDJ名などの独自ヘッダの追加などがされたため、CompactFM側でもその独自仕様に対応するついでに新しくプラグインを作った。

このプラグインはねとらじで配信中の場合モニタ上にリスナ数を表示することができる。Windows2000 以降でしか使えないレイヤードウィンドウを使っているのでこのプラグインに限っては9x系での動作は期待できない。9x系に対してはリージョンで似たウィンドウは形成できるものの、ウィンドウの存在を意識させないためのクリックの透過機能は再現できそうにないので、思い切ってその辺は切り捨てる事にした。

そろそろVectorに登録されているファイルもバージョンアップしようかなあ。
posted by oov at 13:35| Comment(3) | TrackBack(0) | プログラム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
初めまして。

最近ねとらじを初めて、配信ソフトを
探していたところ、ogg配信が出来て
軽そうな、CompactFMを見つけました。

この記事にある新形式に対応する、
プラグインはどこで
入手できるのでしょうか?
Posted by &- at 2008年09月12日 22:15
初めまして、oov です。
現在ドキュメントの記述が追いついていないため、CompactFMの最新版と共にこのプラグインも配布している場所がありません。
なので暫定的な措置として配布ページを作りましたので、こちらからダウンロードしてください。

http://oovch.net/cfm/
Posted by oov at 2008年09月13日 15:02
わざわざページまで作っていただき、お手数かけました。プラグイン使ってみますね。これからも開発がんばってくださいね!!
Posted by &- at 2008年09月13日 16:44

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。