2009年03月09日

花が咲いたよ。紫色の



Wiki内歌詞掲載ページ
http://www36.atwiki.jp/akatonbowiki/pages/248.html





使用したトラックをひとつひとつmp3で圧縮したもの


歌詞/ninjin(85スレ196)

学校終わりの帰り道、一人で走って自分の家へ
水やり終りの昼下がり一人でじっとその花見てた

どうでも良いよな、こんな世の中
どうでも良いのか?狂った世の中

花が咲いたよ紫色の。
哀しい哀しい紫色の。

どうでも良くないこの花だけは
どうでも良くないこの場所だけは

花を咲かそう紫色の。
哀しい哀しい紫色の。
花を咲かそう君の心に。
綺麗な綺麗な紫色の。


スペインを連想させるようなギターを掻き鳴らした曲を作ろうとしていたはずなのに、
気付いたら横に古賀先生がいらっしゃったので言われるがまま作っていきました。
(早い段階で技術力に失望したのか帰られました)
※投下直後に微妙に気に入らなくなったのでミックス修正しました。
この記事へのコメント
享保一桁生まれの僕にはたまらない旋律ですね
Posted by at 2009年03月10日 20:15
> 享保一桁生まれの僕には
おっちゃんよく生きとるね! ギネスって知ってる?
そう、ビールです。
Posted by oov at 2009年03月12日 06:31
僕フラメンコギターとかの音とかリズムはいけるんだけど演歌は守備範囲じゃないんだ・・・
なのに!なのになんでこんな高クオリティーなの!
Posted by おにん at 2009年03月14日 01:29
いえいえまだまだ未熟でしてね……。
Posted by oov at 2009年03月16日 02:32

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。